
店長ブログ
京急ファミリー鉄道フェスタ2025はどんなイベント?(2025年4月15日18時までの抽選)
横浜市金沢区の出張買取店、エコリバーの店長・長澤です。
能見台をはじめとした、横浜市金沢区在住の人が最も利用する鉄道といえば…京急ですよね!そんな京急が、2025年5月18日に、京急久里浜駅の車両基地にて、「京急ファミリー鉄道フェスタ2025」を開催するそうです。
→ 京急ファミリー鉄道フェスタ2025の詳細と応募要項はこちら
注意点:大人のみ・子どものみの参加は不可能です
早速の注意点なのですが、「京急ファミリー鉄道フェスタ2025」は、「ファミリー」と名のついている通り、家族連れを対象としたイベントです。そのため、「大人のみの参加」「子どもだけの参加」は不可能です。
参加できるのはあくまでも、「小学生以下の子連れの親子」です。

京急ファミリー鉄道フェスタは、どんなイベント?
実はかれこれ7年以上前に参加したことがあるのですが、「京急久里浜駅」にある京急線の車両基地を見学できるというものです。間近で、ずらりと並んだ京急の電車を見ることが出来るので、なかなか圧巻ですよ~!

2018年5月開催時の写真
※このときは、大人だけでも参加可能だった気がします。
その他、「運転台撮影」「信号機操作体験」「ドアスイッチ・マスコン操作体験」など、子どもが嬉しいイベントなどもあるみたいです!(各時間帯ごとに、限定30名まで)。
グッズ販売は無いとのこと
また、京急ファミリー鉄道フェスタ会場では、グッズの販売はないみたいです。子どもとしては残念ではありますが、致し方なしですね。
京急グッズは、おとどけいきゅうで購入できる!(実店舗・オンラインあり)
ただ、京急グッズ自体は、おとどけいきゅうというショップで購入可能です。
おとどけいきゅうは、実店舗では「鮫洲店」や、みなとみらいの「京急本社」にあります。
また、オンラインショップもあるので、そちらで購入しましょう!
横浜駅などでは、駅の階段付近で、京急グッズの自動販売機があるので、そちらで購入してもいいかもしれませんね。
京急ファミリー鉄道フェスタ2025は、抽選制・最大約5000名の参加です(抽選応募は2025年4月15日18時まで)
また、京急ファミリー鉄道フェスタ2025は、誰もが参加できるわけではありません。参加は、抽選での参加です。
→ 京急ファミリー鉄道フェスタ2025の詳細と応募要項はこちら
また、時間帯も決まっており、以下の時間帯での参加が可能とのことです。
- 第1回:10:00~10:30
- 第2回:10:30~11:00
- 第3回:11:00~11:30
- 第4回:11:30~12:00
- 第5回:12:00~12:30
- 第6回:12:30~13:00
抽選応募は4月15日18時までなので、参加希望の場合はぜひお早めに!
もちろん僕も参加予定ですが、まずは抽選に当たるかどうか…会場でお会いしましょう!
当店は、横浜市金沢区・能見台の出張買取店です
ちなみに弊社、お出かけ・グルメブログというより、「金沢区能見台」の出張買取店をやっています。
地元密着ということもあり、こうして地元の美味しいお店の情報や、お出かけ先の情報・オトクな情報・イベント情報などを掲載させていただいております。地元の方のためになる情報や、地元の方のためになる活動もやっておりますので、ぜひ今後ともよろしくお願いいたします!
「どんな物を買取できるのか?」についても、以下のページにて掲載しております。ぜひ一度目を通してみてくださいね。



金沢区・磯子区・港南区専門の出張買取です。
お問い合わせフォームは24時間365日受付中
気になる点の質問等ももちろんOK
お気軽にお問い合わせください。